AJSインターン 溜池会
2020年1⽉31⽇(⾦)、日米協会の学生インターンの卒業生と現役生が交流する「溜池会」が日米協会オフィスで開催された。現役インターン19名とインターン卒業生9名が参加した。少人数グループで交流と座談が⾏われ、進路相談や大学生活・社会人生活について語り合い大いに盛り上がった。インターン制度は今年で7年目となり、幅広い分野で活躍する卒業生を輩出している。日米協会の様々なイベントに加えて、若い世代やインターンらがタテの繋がりを深め、互いに刺激し合えるこのような機会を今後も開催していきたい。
On January 31st, we had the AJS student interns’ alumni reunion, called “Tameike-kai” at the AJS office. 19 current interns and 9 alumni interacted each other, and they spent a lot of time talking about their life and career plans and their goals. It has been 7 years since the AJS student internship program started in 2013. Our alumni work in diverse fields and we are so proud of them. We will continue to create valuable opportunities to make their connections among young age members.