プログラム

第3回アメリカボウル大会

 

2023年10月28日(土)、日米協会主催の第3回アメリカボウル大会が、コロナ禍後4年ぶりに赤坂区民センターにて開催されました。東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・長野・新潟・岡山・高知・鹿児島から40校、総勢約117名の高校生が参加しました。

このクイズ大会は、アメリカの文化、歴史、地理などについてクイズが出題されます。決勝戦に進んだ上位3校には、外務省KAKEHASHIプロジェクトの予算により短期米国研修旅行が贈呈されます。参加者全員が優勝を目指してチーム一丸となり、楽しみながらクイズに答える様子が見られました。また休憩時にはカルチャーイベントを行い、さまざまな学校から集まった高校生同士が英語を通して交流し、親睦を深めました。

 

決勝戦には、高円宮妃殿下にもご臨席いただき、予選を突破した上位6校の熱き戦いをご観戦いただきました。決勝戦は選択問題、筆記問題、組み合わせ問題、早押しクイズと趣向を凝らした問題が出題されました。これらの結果、優勝は栄光学園高校、2位は県立千葉高校、3位は開成高校となりました。この3校の参加生徒は来年3月にアメリカ研修としてワシントンD.C.にて1週間の研修を行うことができます。現地では、在アメリカ合衆国日本国大使館、経団連米国事務所の訪問や、議会議事堂やアメリカ国防総省(ペンタゴン)の訪問、現地の高校生との市内見学、ワシントンD.C.日米協会元理事長宅でのイベントなどのプログラムを体験する予定です。

 

今回の第3回アメリカボウル大会は高校生がアメリカに興味を持ち、高校生同士が交流できる良い機会となりました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。