プログラム

日米協会月例会 対談「日米関係、ウクライナ、中国について」

日米協会は8月 24日、米国の国際政治学者でハーバード大学特別功労教授のジョセフ・ナイ氏をゲストにお迎えし、2022年第1回目となるオンライン月例会を開催した。ウクライナ侵攻の今後の展開とインド太平洋地域への影響、中国のグローバル政策と西側先進諸国との関係、北朝鮮の核兵器戦略、米国内に於ける民意の分断等について、藤崎会長と対談頂いた。続いての協会会員との質疑応答ではさらに深く突っ込んだ議論が展開された。いずれの議論に於いても半世紀以上に渡って国際政治学の重鎮として活躍されている教授の見識に触れる貴重な経験をすることができた。