外務省経済局長 山上信吾氏 対談
2020年1月23日、ホワイト&ケース法律事務所にて、外務省 経済局長の山上信吾氏をゲストにお迎えし対談を開催した。 外務省に入省後、ジュネーブ国際機関日本政府代表部、大臣官房、北米局、国際法局、在英大使館、総合外交政策局、日本国際問題研究所などにおける要職を歴任されたご経験や現在日本の経済交渉の最前線に立たれている立場から先般の日米貿易協定・日米デジタル貿易協定、さらにはG20、RCEP交渉、WTO改革など非常にホットなテーマでお話を頂いた。
日米貿易協定が国内の様々な業界からも高く評価される協定になったことに加え、日米デジタル貿易協定や日本政府が舵を取って進めるWTO改革の対外的な意義についても、交渉の背景やエピソードを交えご紹介頂いた。
国会でご多忙中にも関わらず、会場から相次いだ質問の一つ一つに丁寧にお答え頂き、会場の満足度も非常に高く、2020年の幕開けに相応しい盛り上がりのある月例会となった。
The AJS invited Mr. Shingo Yamagami, Director-General of the Economic Affairs Bureau of the Ministry of Foreign Affairs for the very first monthly Lecture Program in this year, held at the conference room of White & Case LLP on January 23, 2020. He gave us a talk on recent hot issues: the recent US-Japan trade agreement, the US-Japan digital trade agreement, the G20, RCEP negotiations, and WTO reforms. Despite being busy while the Diet is in session, Mr. Yamagami thoughtfully answered each question asked by the audience. They seemed to be fully satisfied with his answers. We got the year off to a good start with an active and fruitful discussion event.