日米協会 GOLF大会 福田会長杯
12月2日に、日米協会恒例のゴルフ大会の一つである「福田会長杯」がよみうりゴルフ倶楽部(稲城市)にて開催された。日米協会会員16名が参加、4組による競技が行われた。この大会は、第7代会長の福田赳夫が1986年に全国連合会ゴルフ大会が開催された際に寄贈して以来、今日まで受け継がれている。今年は日米国際シンポジウムのため開催が12月に遅れたが、米国からの参加者もあり熱心な参加者により互いに親睦を深めることができた。
12月2日に、日米協会恒例のゴルフ大会の一つである「福田会長杯」がよみうりゴルフ倶楽部(稲城市)にて開催された。日米協会会員16名が参加、4組による競技が行われた。この大会は、第7代会長の福田赳夫が1986年に全国連合会ゴルフ大会が開催された際に寄贈して以来、今日まで受け継がれている。今年は日米国際シンポジウムのため開催が12月に遅れたが、米国からの参加者もあり熱心な参加者により互いに親睦を深めることができた。